★ 作家紹介 ★
001-KK 屑鉄工房

「ボルトマン」でおなじみの屑鉄を使って様々なユニークでカッコイイ作品を作る鉄工アーティスト屑鉄工房。パステルボルトマンなど色付き作品は MidART限定品。
002-MH Mana-Hana-Paua

アフリカの布を使用した“色つなぎ”バッグなど個性的な作品。オリジナルキャラクター“火山マン”は大人気! ネームの意味はマオリ語で「mana」は「スピリット・高次元の愛」、「hana」は「輝く・光る・燃える」、「paua」は貝の名前。
003-MN Marble Miki PROJECT.

絵描き作家でありカラーセラピストであるMidART店主作品。原画やポスター・ポストカードなど。カラーセラピーの本や関連作品もあり! お手にとっていただいた皆様がいつも笑顔でいられることを願って。
004-MH M.ひろみ

手にした方が豊かで輝き幸せな方向へ導かれることを祈りながら作りましたというパワーストーンのブレス・アクセサリー。
005-OK お國

パーツをひとつひとつ作り、つなぎ合わせて作っているビーズアクセサリー。個性的で可愛い一品を楽しんでください。
006-HS もこもこ

ステンドグラスのパネルやランプ・オーナメント・アクセサリーなど。天使や草花やお家のモチーフが多いです。
007-NO ねっこねこ堂

樹脂粘土を使用した、ねこモチーフの雑貨いろいろ!ぜ〜んぶねこ!!
008-MM まつやまみどり

音楽制作と手工芸アート創作。カラーセラピーも行っています。皆様がより良い明日へ「心がほほえむ」お手伝いをします。
009-SS サロンド ソレイユ(soleil) 光花梨

パワーアイテム「オルゴナイト」。「オルゴナイト」は、自分だけの癒し空間が作れるお守りみたいなもの。これを持つと幸せを引き寄せる〝幸せ体質〟になれるというわけです。
010-PF パッチワークfumi

ていねいに作られたパッチワーク作品を主とした、布を使った温かみのあるバッグやポーチ・小物たち。
011-YS ゆき

見てるだけでもステキなガラス作品。代表作「内臓くん」は毎回売切御免の超人気大ヒット!
012-SA 月の女神

シルバーをメインとした作品。天然石を使用したものや、真ちゅうの個性的な作品もあり。
013-KO OPAL(おぱーる)

つまみ細工で作られたお花たちが可愛いアクセサリーや人形たち。
014-SC 宿野ちづる

可愛く愛らしい人形と、使いやすくておしゃれな食器や花を生かせる花瓶など、手作りの温かさを大切に作られた陶器たち。
015-SH スルス

不思議カワイイ唯一無二の絵画作品。
016-CH Cotton Harmony

優しく癒される布小物です。生活に取り入れて役立つものや使って楽しくなるような作品。
017-KM Kazuyo

羊毛フエルトの可愛い生き物たち。モコモコ、ホンワカしてくれると嬉しいです。
018-AK 明笑(ako)

思考回路にワクワクと流れ、心に響く癒し効果抜群と言う、奇想天外の閃きで唯一無二の書道アート作品。
019-MK 絵人(かいじん)みずたに

ふだんは似顔絵を描いています。似顔絵と違うタッチのイラストを主体にグッズ展開してます。
020-AK Fluorite

パワーストーンのアクセサリーとレジンやフエルトを使った人形など、不思議でへんてこな魔法雑貨。
021-YY 遊遊工房(youyoukobo)

お手入れいらずで、光の加減でキラキラ輝く、見ているだけで癒されるハーバリウム作品。お部屋に飾っておくだけで華やかな空間にしてくれます。
022-YK Yuka

光と一緒に運気を取り込む開運アイテムのサンキャッチャー。窓辺に吊るして太陽の光を受けると部屋中にいくつもの虹色を映し出します。
023-YT ユメツナ

フリーペーパー『ユメツナ』の表紙デザインの、飾ったらアートな気分のポストカード。
024-PS 澄海(スカイ)

写真のポストカード。撮影依頼募集しているクールでカッコイイ写真を撮るカメラマンの作品。
025-AV アートヴァーク

油絵。あなたも本ぜひ物を一枚を!「小さくても本物の油絵」は、お手軽で人気。肖像画を描いている画家さんの作品。
026-KY 木村幸夫

樹脂と他の素材を組み合わせた創作アクセサリー。見た目と違ってとても軽いのが特徴。
027-KY 小林洋子

同じ生地で同じデザインは作りませんという作家さんの布バッグ・ポーチ・きんちゃくなど。
028-VS Vincula

布小物たち。花柄・動物柄・など可愛い布を使ってます。
029-TA ツセキノメア

歌って絵を描く勾玉セラピストの作ったアクセサリーです。日常の中での想いをのせて。
030-HM ひさこ

革細工のバッグやポーチ・がまぐちなど、使える日用品。
031-NT このは

樹脂粘土で作られたミニチュアの和洋菓子やパンなどめちゃカワイイスイーツのアクセサリーやマグネット付き置物など。
032-TR 手芸部たろたろ

線・つながる・連なる・重なるなどに興味があってタティングレースの技法にたどり着いたという作家さん。タティングレースの繊細な糸の芸術をお楽しみいただけると嬉しいです。
033-MH みさき

点描画家さん。てんてんで描かれたきれいな絵の原画やポストカードなど。レジンやキラキラ素材を使った作品も。
034-WK ワクワク工房

見ててワクワクする可愛いもの、作ってて楽しいもの、をテーマに作られたレジン作品。
035-NK *なないろ工房*

身近に楽しめる様々なデザインやカラーのサンキャッチャー。たくさんの虹のシャワーがキレイです。
036-

。
037-MY pocca*poca

自然素材のサノフラワーやプリザーブドフラワーなどで作ったアレンジオブジェや壁掛けなど。たまに日用品もあり。
038-SY さはらゆみ

少女や妖精などを中心に描かれたアナログイラストの原画やポストカード。
039-HR Handmade Ryo

布小物やバッグたち。使い勝手の良いものが多いです。ミシン刺繍を取り入れたものが素敵!
040-AN あかねこ(Purrfect Collection)

三毛猫りりちゃんをイラスト化した商品。
041-

。
042-AY あろファ

2000年代あたりの絵柄を目指しているというデジタルイラストのポストカード。
043-MO アイランドメイク 芽吹季

もった人が幸せな気持ちになれるように、楽しみながら作った洋裁作品。
044-MT AiVi

主にビーズを使って楽しんで作られたキュートなアクセサリーたち。編んで作るビーズクロッシェはなかなかゴージャス!ネイルフラワーの組み合わせも素敵!たまに紙粘土の作品も。
045-AK アトリエ・カカ

ひと針ひと針手縫いで仕上げた本革の小物たち。
046-PB Polar bear mother

色合わせを楽しみながら作られた水引きのアクセサリーたち。ビーズアクセサリーもあります。リバーシブルバッグなど布作品もあります。
047-

。
048-

。
049-HH Marciale

オーブン陶土や粘土を使ったアクセサリーや雑貨たち。ひとつひとつ色や形が違うので、ぜひ手にとってみてください。
050-YM YUKI*

毎日の生活に彩りを与えHAPPYな気分になれる様なお花のインテリアやクレイ作品。
051-KM 美南

天然石にこだわったフラーレン作品。アクセサリー使いもインテリア使いもどちらもできます。
052-SG SONIC’S GALLERY

「気分が上がるこだわりの一点物」をコンセプトに、デザイン・ビーズへのこだわりに加え、ネック部分に金属が当たらない作りのネックレス等、毎日のオシャレにお気軽に身に付け飾って頂ける作品。
053-KM kanamaro

心を込めて作った巾着バッグ。皆様に使ってもらい育ててもらいたい、そんなバッグ達です。大きいものやポーチもあります。
054-HV hatsuvi

とんぼ玉の作品いろいろ。江戸花とんぼ玉を中心とした作品で、技術高きものからPOPな可愛いものまでお手頃価格にご提供しております。
055-SK Sakurakoの部屋

優しい色合いと表現で心癒されるパステル画。最近はカラフルな糸を巻いたポンポンアクセサリーも!
056-NN 虹のかけら

スワロフスキーや天然石を使ったサンキャッチャーやアクセサリー。カラーセラピーを身近に感じていただけるように取り入れた作品も。
057-UM U♡M♡O

「人とかぶらない物」が大好きという作家さんの個性的なオルゴナイトや天然石を使用したキーホルダーやアクセサリーなど。くまちゃんモチーフが多めなのでくま好きさん要チェック!
058-AM あおりーん

主に切り絵、色鉛筆画・アクリル画作品。額絵や切り絵雑貨など。
059-SC SIROMAYUNEKO ちいまろ

ワイヤーラッピング中心のアクセサリー。天然石が好きが伝わってくる作品。
060-KC カローレColor

時計を分解したパーツを使って、時を重ね、色とのコラボしたアート作品。その他、蜂や葉っぱ等ひとつひとつレジンで色を再現した四季を感じさせるアクセサリーも。
061-00

。
062-YK 糸かけ屋さん ゆるほわ

糸かけ曼荼羅。糸が描く世界をお楽しみください。
063-00

。
064-00

。
065-MN Manon

絹糸を使ったタティングレースのアクセサリー。タティングレースとは、小さな糸巻き(シャトル)を使い、結び目をつくりながら模様にする手芸です。絹糸を使いますので大きなモチーフでもとても軽いです。ぜひ手に取って繊細な模様をお楽しみください。
066-YT 綿棒画家 yuca

綿棒で描かれた絵の原画やポストカード。綿棒のふわふわした○の紡ぐ世界を味わってください。
067-PM Putiel-moe 日置千枝子

4年の月日をかけて制作したオラクルカード。沢山の方に使って楽しんでいただけたら嬉しいです。
068-MG Megu’s GALLERY

シーリングやレジン・粘土などを使って作った可愛い物いろいろ。
069-HH Hug Hug

心が動くままに「手で縫う」をモットーに想いを込めてひと針ひと目作り作り上げられたした作品たち。誰かの癒しになることを願って…。最近はパステル画もあります。
070-NI niziiroplus

革を使ったミニチュアアクセサリーや革小物たち。形や使い勝手にこだわってひとはりひとはり手縫いで仕上げています。
071-00

。
075-YK yu-you

石は全て天然石使用の一点物ブレスレット。パワーストーン好きな方もスピリチュアル好きな方もオシャレ好きな方もきっとお気に召します。
082-AC Atelier Calla

アートフラワーやプリザーブドフラワーを使ったアレンジオブジェやリースと日用雑貨。気軽にお花を楽しんで欲しいという思いで作られた生活の一部にしていただけるような作品いろいろ。
100-MN Miっちゃん

カリスマ主婦、Miっちゃんの手作り日用品。すべて手縫いのあったかみのある刺繍やパッチワークの布雑貨いろいろ。 なべつかみやティッシュケースが人気!。